たまらん
2010年02月17日
たまらんのさ。都バスで飛ばすぜぃ!うちのPCも一発変換してくれる事だし、やたらに嬉しいねぇ。
やっぱりバスの中が一番可笑しいような気がしますが、いや、動きがある時も可笑しいんですけどさ。
寅年の知り合いって、個人的に周りに何故か多くて、寅年というとちょっと偏見を持ちそうなぐらいなんですが、寅年だからって年男だからって「噛みついちゃうよ~」って人は初めて見ました。
すっごくイヤです(笑)
都バス、現在5線目で、あと100線以上あると言われて薄く笑った顔が怖かったです、京様。
「そんなに俺たちロケできるんだ」
って、都バスが続く限りメンバーが変わる事は無いと思いますが。風見しんごと柳沢慎吾が変わる事は無いと思います。
役割違い過ぎます。都バスにおいては。
風見しんごでは、道端で京様を踊らすことはできません(笑)
てね、さらさら書いてるけど、ここに来るまで何時間かかったか!(爆)
OPの殴り合いから、この間、私という人はいったい何回見たら気が済むんだ。(まだ済まない)
手をつないだり、肩を組んだり、仲良さそうでいいなぁ。昔、必ず手をつないでロケする番組があったけど、そういう感じと違うんですよねぇ。必ずじゃないし。
日暮里の商店街で、「ちょっと!ひらめいたよ!」とカラフルなかぶり物見て言う慎吾ちゃんですが、やると思いましたよ、絶対!ひらいめいたもなにも、あの仕様のモノを見たら必ずやるくせに!
しかし、わざわざよくもあんなファッションさせたもんだ。
ああいうおばちゃんいるけど、いるけど、そこまでか!?(笑)
でも、おシャレではないけど、なんかちょっと、ちょっとだけ似合ってるのが尚更おかしい・・・。
しかし、あの店の副店長なかなかですな。あの河本氏の姿を見ても笑いもせず、「スゴイ素敵です」とか言えちゃうところがどうも(笑)
スタジオのウエンツ君の気の抜けた笑いが・・・。気持ちは判る。
しかし、凄い店だ。安いにもほどがあると思う西松屋よりも安いぞ。
んで、「またな~~」って、その前どうだったんですかね?えらい気になる。
あと、大学イモを食べての京様の感想が、都バスで初めて聞いた普通にグルメ番組の感想だったのがウケました。
コメント
アフロ
私もあのカラフルなアフロを見た時絶対やると思いました(笑)
あと珍しくまともにコメントしてる京さまに私もウケました。
何だろう、二人とも狙ってないところが可笑しいんですよね(爆)
